◆腐敗した油汚れの生分解性
◆グリーストラップ・汚水槽の悪臭解消
◆流し口配管の目詰まり解消
宮城県某コンビニエンスストア | |
グリストラップ外観 | 洗浄前 |
![]() |
![]() |
洗浄中 | 洗浄終了 |
![]() |
![]() |
汚れと悪臭 グリストラップ・流し口の場合
●シンクより本液原液を投入
・毎日又は1日置きに本液原液をシンクより投入することで汚れや悪臭除去。
・油の酸化による汚れや悪臭は毎日発生するので日々お手入れが必要です。
1日平均100食、油分の少ない軽食中心 ⇒ 1日置きに本液を約500cc投入。
1日平均100食、脂分多い料理が中心 ⇒ 毎日本液原液約500cc投入。
※本液原液投入後は最低30分間は水を流さないでください。
※毎日又は1日置きにするか及び投入量は1日何食分の油を処理するかによります。
本液投入量目安 | 保有水50L | 保有水量80Ⅼ | 保有水量200Ⅼ | |
投入量 ➡ | 約2,5L | 約4L | 約8L~10L |
ジョーロ等で上記投入目安量の半分を入れ約30分放置後,棒等で表面を砕き残りの半分の量を投入し,溶解たらデッキブラシ等でこすり水洗いします。
※表面の固まりの厚さによって投入量が変わります。
※グリーストラップに付着した汚れは投入後軽くブラッシングして下さい。
汚れとヌメリ 床面・グレチングの場合
厨房内床面及びグレーチングの汚れやヌメリが出たら本液10倍薄め液を散布及び塗布し,約10分間放置後,水洗い又はウエス等で水拭きしてください。
※水洗いが出来ずモップやウエスで拭き取る際のウエスやモップが脱色する場合があります。使用後は必ず水洗いしてください。
ゴミ置き場の悪臭害虫発生防止の場合
閉店後,本剤20倍薄め液をジョーロ等でゴミ及び残飯置き場やゴキブリ等の害虫の侵入箇所へ散布し,最低20分以上放置して水洗いします。
・素手に掛かりましても害は有りませんが臭いが残りますので、使用時にはゴム手袋またはビニール手袋を必ず着用してください。
・液が目に入った場合は、炎症により痛みを起こすことがありますので流水で15分以上洗ってください。もし異常があれば、医師の診断を受けて下さい。
・酸性液とは混用しないで下さい。
・衣類、敷物に掛かりますと脱色します。
![]() |
20㎏×1 送料無料 24,200円(税込) |
![]() ![]() |
---|---|---|
![]() |
5L×1 送料無料 8,800円(税込) |
![]() ![]() |
〒985-0055
宮城県塩釜市赤坂27-6
TEL.022-364-1029
FAX.022-208-3111
t_kurinsarbisu@yahoo.co.jp